Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

KDDI研、メモリの暗号鍵を保護する新技術

KDDI研究所は、暗号鍵をメモリ内で安全に保護するソフトウェア技術を開発し、実用化に成功したと発表した。

同技術では、同社が開発した高速ストリーム暗号「KCipher-2」を応用、メモリ上の暗号鍵データについて、分散してダミーを生成。正規利用者以外による鍵データの読み取りを防ぐ。

従来方式の「Oblivious RAM Library v0.1」と比較し、約10倍の高速処理が可能であるとしており、数Kバイトのソフトウェアにより実装することが可能。サーバやスマートフォンのほか、高い処理能力を持たないIoT機器などへも活用できるという。

同技術はすでに、auショップの店頭に設置された機器において、利用者情報の認証に採用するなど、活用をはじめている。

(Security NEXT - 2015/10/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

小規模事業者持続化補助金の事務局がランサム被害
USBメモリを紛失、暗号化済みだがPW貼付 - NEXCO西日本
サーバがランサム被害、データが暗号化 - 愛知陸運
日東製網、四半期決算を延期 - ランサムウェア被害の影響で
サーバや端末にサイバー攻撃、放送への影響は否定 - テレビ新潟
警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功
公民館で個人情報含むUSBメモリが所在不明に - 岐阜市
ATMの取引情報が記録された記録媒体を紛失 - 杜の都信金
淀川河川公園施設予約サイトのテストサーバで不正通信 - 個人情報流出か
ランサム被害による子会社情報の流出を確認 - 綜研化学