Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

企業で見つかった脆弱性の4分の3が公表から2年以上経過

2014年に企業システムで見つかった脆弱性の4分の3が、脆弱性の公表から2年以上経過していたとの調査結果をNTTコミュニケーションズが取りまとめた。

同社が、脅威のトレンドや対策、関連技術などをレポートとしてまとめたもの。セキュリティオペレーションセンターやハニーポットで収集した脅威情報のほか、全世界で発生している攻撃に関する情報を1300人以上の専門家が分析した。

エクスプロイトキットの動向を分析したところ、エクスプロイトキットが利用する脆弱性は、公表から平均1年強で、2014年に利用された脆弱性の8割以上は、2013年と2014年に公表されたものだった。従来は平均2年弱だったことから、あたらしい脆弱性を利用する傾向が強まっているという。

さらに2012年以降、「Adobe Flash Player」の脆弱性を悪用するエクスプロイトキットが増加している。2014年に検出された「Flash」の脆弱性件数が過去最大だったことが影響していると分析している。

また攻撃を受ける企業のシステムにおいても、対応の遅れが目立っている。2014年に企業システムで見つかった脆弱性の76%が、公表から2年以上経過。10年以上経過している脆弱性も9%存在した。

(Security NEXT - 2015/05/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2024年1Qの脆弱性届け出は243件 - 前四半期比約2割減
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
先週注目された記事(2024年4月14日〜2024年4月20日)
「JVN iPedia」登録、前四半期から4割減 - 累計20万件を突破
先週注目された記事(2024年4月7日〜2024年4月13日)
先週注目された記事(2024年3月31日〜2024年4月6日)
先週注目された記事(2024年3月24日〜2024年3月30日)
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古