Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MS、暗号スイートの適用優先度設定を改善するプログラム

マイクロソフトは、「Windows 7」以降に対して暗号スイートを利用する際の優先度を設定できるようにする更新プログラム「3042058」の提供を開始した。

同プログラムでは、システムの既定一覧に暗号スイートを追加し、適用優先度の設定を改善するもの。追加される暗号化スイートは、以下の4種類。

TLS_DHE_RSA_WITH_AES_256_GCM_SHA384
TLS_DHE_RSA_WITH_AES_128_GCM_SHA256
TLS_RSA_WITH_AES_256_GCM_SHA384
TLS_RSA_WITH_AES_128_GCM_SHA256

対象となるOSは、「Windows 7」「Windows Server 2008 R2」「Windows 8」「Windows Server 2012」「Windows 8.1」「Windows Server 2012 R2」。当初は、ダウンロードセンター経由の配布のみとなる。「Microsoft Update」などを通じた配布は、2015年第4四半期を予定している。

(Security NEXT - 2015/05/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
複数サーバでランサム被害、ECサイト運営などに影響 - はるやまHD
Salesforceのローコード開発ツールに脆弱性 - 設定リスクの指摘も
米CISA、「AMI MegaRAC SPx」や「FortiOS」の既知脆弱性悪用を警告
先週注目された記事(2025年6月15日〜2025年6月21日)
複数機器がランサム被害、調査を継続 - エースコンサルタント
ランサムウェア被害による情報流出が判明 - 日揮ユニバーサル
ランサム被害サーバに個人情報、影響など調査継続 - 日本ジッコウ
サイバー攻撃でサーバ暗号化、詳細を調査 - 日本ロックサービス