Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MS、暗号スイートの適用優先度設定を改善するプログラム

マイクロソフトは、「Windows 7」以降に対して暗号スイートを利用する際の優先度を設定できるようにする更新プログラム「3042058」の提供を開始した。

同プログラムでは、システムの既定一覧に暗号スイートを追加し、適用優先度の設定を改善するもの。追加される暗号化スイートは、以下の4種類。

TLS_DHE_RSA_WITH_AES_256_GCM_SHA384
TLS_DHE_RSA_WITH_AES_128_GCM_SHA256
TLS_RSA_WITH_AES_256_GCM_SHA384
TLS_RSA_WITH_AES_128_GCM_SHA256

対象となるOSは、「Windows 7」「Windows Server 2008 R2」「Windows 8」「Windows Server 2012」「Windows 8.1」「Windows Server 2012 R2」。当初は、ダウンロードセンター経由の配布のみとなる。「Microsoft Update」などを通じた配布は、2015年第4四半期を予定している。

(Security NEXT - 2015/05/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

海外子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 淀川製鋼所
中国電力にサイバー攻撃 - 設定不備のリモート接続機器より侵入
全校生徒の名簿データを第三者へメール誤送信 - 大洲市
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
サーバがランサム被害、情報流出など影響を調査 - サンエイ
国内インシデント、前四半期比9.4%増 - サイト改ざんが1.8倍
サポート詐欺の相談が1000件超 - SNS乗っ取り相談も増加