IIJ、スマホ用無料OTPアプリ - 端末変更時の移行にも対応
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、スマートフォン向けにワンタイムパスワードを管理できる無料アプリ「IIJ SmartKey」の提供を開始した。
同アプリは、「Google」「Microsoftアカウント」「Amazon Web Services(AWS)」など、TOTPに対応したワンタイムパスワードを管理できるソフトウェア。複数のサービスについて一元管理し、アプリ上でワンタイムパスワードを生成できる。
設定情報をエクスポート機能を用意。端末の機種を変更する際、QRコードを表示し、新端末で読み取ることで設定情報を引き継ぐことができる。また不正利用を防ぐため、アプリケーション起動時にTouch IDやパスコードによる認証が要求し、一定回数を失敗すると入力をブロックすることが可能。
iOS版、Android版を用意しており、それぞれApp Store、Google Playより入手できる。公開当初は日本語に対応しており、6月には英語をサポートする予定。
(Security NEXT - 2015/04/03 )
ツイート
PR
関連記事
「サポート詐欺」で1000万円超の被害 - ネットバンクへ誘導
問題の難易度のみに依存しない「kCAPTCHA」を開発 - KDDI
GMO-PG、多要素認証による本人確認サービスを開始
OTPに利用される「OATH Toolkit」に権限昇格の脆弱性
WPプラグイン「WooCommerce Social Login」に複数の脆弱性
「サポート詐欺」で1000万円の被害 - ネット銀を遠隔操作
「三菱UFJ銀行」を装うSMSに注意 - 偽サイトに誘導
NTTドコモ装うフィッシング - 「dカード利用停止」と不安煽る
「セゾンカード」装うフィッシング - 複数文面を悪用
パスロジ、ファイル送受信用の暗号化サービス - 個人は無料