Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「サポート詐欺」で1000万円の被害 - ネット銀を遠隔操作

笛吹市商工会において、いわゆる「サポート詐欺」の被害に遭い、1000万円に及ぶ金銭被害が発生した。第三者により業務用パソコンを遠隔操作され、オンラインバンキングより攻撃者の口座へ送金されたという。

同団体によれば、2月27日17時半ごろ、職員がウェブサイトを閲覧していたところ、「トロイの木馬に感染した」などとする偽の警告画面が表示され、画面上にある電話番号へ連絡を取り、詐欺にあったもの。

電話先のマイクロソフトの社員を名乗る人物にだまされて指示に従ってしまい、「ほかにもネットバンキングに利用する端末があるか」などと尋ねられ、18台ある業務用パソコンのうち、2台に遠隔操作ソフトをインストールした。

電話口の人物は片言の日本語で対応。電子マネーなどを求めることはなかったが、ネットバンキングの「ID」や「パスワード」を尋ね、同団体が利用する金融機関4件の「ID」や「パスワード」を教えてしまったという。

3件の金融機関では、ワンタイムパスワードやトークンなどが必要だったため、侵害を試みた形跡は見られたものの被害には至らなかった。

一方のこる金融機関のひとつは、ワンタイムパスワードなどが設定されていなかった。

(Security NEXT - 2024/04/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Telerik Report Server」に深刻な脆弱性 - 最新版へ更新を
ランサム被害で取引先関連情報が流出した可能性 - シークス
「VMware ESXi」「vCenter Server」に脆弱性 - 修正パッチが公開
Oktaのウェブブラウザ向けプラグインにXSS脆弱性
「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性6件を修正
米当局、「Twilio」や「IE」の脆弱性悪用に注意呼びかけ
都立高で生徒情報含むファイルを紛失 - 生徒間に画像が拡散し判明
電子版会員の個人情報がウェブから閲覧可能に - 熊本日日新聞
がん検診受診予定者の個人情報をメール誤送信 - 浦河町
検証機能にバグ、ファイルの問題を検知できず展開 - CrowdStrike