Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Dropbox」のファイルリンクに危険なワナ - 引き続き注意を

クラウドストレージサービスの便利なサービスは、マルウェアをばらまくサイバー犯罪者にとっても便利な機能として用いられている。「Dropbox」経由でマルウェアが配布されるケースもたびたび確認されており、注意が必要だ。

韓国のアンラボは、Dropboxの「ファイルリンク機能」を悪用し、マルウェアを配布する攻撃を確認した。ブログなどに「人気ゲーム」「ユーティリティ」などとしてダウンロード用のURLを掲載する手口だった。

配布されているファイルはマルウェアで、感染すると外部サーバに接続。個人情報を窃取したり、別のマルウェアをダウンロードするなど、悪質なものだった。

マルウェアの拡散にDropboxが悪用されたケースは、これまでも確認されている。

シマンテックは、2012年にDropboxが実質上、無料のホスティングサイトとしてスパマーに悪用されている状況を指摘している。Dropboxが備えるURL短縮サービスもスパム送信者に好まれる理由で、わずか2日間に1200 件ユニークなURLを確認した。

また2014年6月には、インターネットバンキングのアカウントを盗み、不正送金の原因となる「Zeus」の感染拡大に悪用された。

攻撃を確認したトレンドマイクロによれば、スパムメールにURLを記載し、マルウェア「UPATRE」の亜種を拡散する手口で、同マルウェアを通じて「Zeus」に感染させていた。インターネットファックスやオンラインバンキング、Skypeなど著名企業からの連絡メールを装い、リンク先としてDropboxのリンクを用いていたという。

マルウェアの配布などに利用されたアカウントは、セキュリティベンダーによって報告され、停止に追い込まれているが、引き続き同様の攻撃が発生する可能性もあり、注意が必要だ。

またこうした攻撃に利用するため、Dropboxのアカウントが狙われる可能性もある。犯罪者に乗っ取られないよう、パスワードの使い回しを避けたり、ワンタイムパスワードを活用するといった対策も正規利用者に求められる。

(Security NEXT - 2014/12/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「CrowdStrike」装う「フィッシング」や「偽修復ツール」に警戒を
「JSAC2025」は2025年1月に都内で開催 - CFPを開始
サイトが改ざん被害、情報流出は否定 - 秋田県立医療療育センター
先週注目された記事(2024年7月7日〜2024年7月13日)
JAXAに不正アクセス - 攻撃起点はVPN、未知マルウェアも
髙野総合Gへのランサム攻撃 - 通信機器の設定ミスに起因か
端末49台がマルウェア感染、ランサムと異なる手法 - 富士通
「Hyper-V」や「HFS」など脆弱性3件の悪用に注意喚起 - 米政府
ウェブサイトが改ざん被害 - 徳島県の病院
さらなる情報を流出させたと攻撃者が主張 - KADOKAWAが調査