Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

共同PR、個人情報漏洩対策で研修サービス - 模擬記者会見で啓発

共同ピーアールは、従業員における意識向上を目的とした研修プログラム「個人情報漏えい対策トレーニング」を10月より提供開始する。

同サービスは、個人情報漏洩発生時の事後対応などを想定した参加体験型の研修プログラム。従業員が、漏洩発生時における消費者対応や模擬記者会見などを体験したり、見学することで、個人情報保護の意識を高めるという。

料金は216万円から。別途、会場費用が必要。

(Security NEXT - 2014/10/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

川崎市、要配慮個人情報の事故報告で遅れ - 個情委が指導
講師事務所がランサム被害、研修受講生氏名などが流出か - INPIT
新規就農者向けの研修案内メールで誤送信 - 諫早市
個人情報残存する「就職先情報リスト」を学生に共有 - 摂南大
医療費の検査資料が所在不明、誤廃棄か - 会計検査院
患者画像など所在不明、調査で持出も判明 - 富山大病院
小中2校で個人情報が生徒端末より閲覧可能に - 松戸市
NICT、「CYDER」の開催日程を発表 - 初級コースが受付開始
派遣スタッフが予約システムに不正アクセス - 東急グループのジム
配布調査書に個人情報、作成元資料のデータが残存 - 都立高