Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NASからのファイル複製を防止する「SECUDRIVE NAS 2.0」

クオーレは、ネットワークストレージ上に保存したファイルのコピーなどを防止するソフトウェア「SECUDRIVE NAS 2.0」を9月より発売開始する。

同製品は、ネットワークストレージ向けにファイルのコピー防止機能と監査機能を提供するソフトウェア。韓ブレインズスクエアが開発し、同社が日本総代理店として提供する。

Windows Storage ServerとLinuxに対応しており、インストールしたネットワークストレージサーバ上のファイルをパソコンや外部メディアに保存できないように設定できるほか、アクセス可能なアプリケーションや画面キャプチャ、印刷などを制御できる。

また監査機能として、ネットワークストレージ上の共有ファイルにアクセスしたユーザーごとの操作ログを取得できる。

(Security NEXT - 2014/09/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Dell「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性 - 乗っ取りリスクも
「Apache Parquet」の解析モジュールに深刻なRCE脆弱性
先週注目された記事(2025年3月30日〜2025年4月5日)
Dell製ストレージにアップデート - 700件以上の脆弱性を修正
ストレージ仮想化ソフト「IBM Storage Virtualize」の一部プラグインに脆弱性
KDDIのホームゲートウェイ「HGW-BL1500HM」に複数脆弱性
「Apache Tomcat」の脆弱性攻撃が発生 - 「WAF」回避のおそれも
ローコードAI開発ツール「Flowise」に脆弱性 - ゼロデイ攻撃の指摘も
IBMのストレージ管理製品に脆弱性 - 認証バイパスやRCEのおそれ
研究員がバス停に置き忘れノートPCを紛失 - 大阪公立大