エフセキュア、ウェブUIを追加したLinux向けゲートウェイの新版を発売
エフセキュアは、Linux向けセキュリティゲートウェイ「エフセキュア アンチウイルスLinuxゲートウェイ」の新版を提供開始した。
同製品は、メールやウェブのトラフィック、ファイル送受信においてマルウェアをブロックするゲートウェイ製品。最新版となる「同Ver5.10」では、最新のディストリビューションに対応した。
またウェブユーザーインタフェースを追加。当初英語版のみの提供だが、2014年第3四半期には、日本語化した「同Ver5.20」をリリースする予定だという。
(Security NEXT - 2014/08/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
水道利用者のクレカ情報含む書類が所在不明 - 札幌市水道局
ウェブゲートウェイサービスの不正サイト遮断機能を強化 - IIJ
次世代セキュリティ製品の検知回避を狙う「Emotet」
米政府、中国関与のサイバー攻撃で利用された脆弱性25件を公表
2020年2Q、67%のマルウェア亜種が定義ファイルを回避
東証のシステム障害、メモリ故障に起因 - フェイルオーバー機能せず
「McAfee Web Gateway」に権限昇格など深刻な脆弱性
クラウドセキュリティ市場、高成長を予測 - IDC Japan
GRCプラットフォームの新版を提供 - デルテクノロジーズ
NETGEAR製品に10件のゼロデイ脆弱性 - 多数製品に影響