Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

カスペルスキー、Linuxファイルサーバ向けマルウェア対策の新版

カスペルスキーは、Linuxファイルサーバ向けセキュリティ製品の新版「Kaspersky Anti-Virus for Linux File Server 8.0.2.172」を提供開始した。

同製品は、Linuxで動作するファイルサーバ向けのマルウェア対策製品。仮想環境である「VMware」に対応している。新版では、スキャンタスクの優先度を設定できるようになり、パフォーマンスをチューニングできるようになった。

またアップデートエージェント機能の追加したほか、「SUSE Linux Enterprise Server 11 SP3」「Samba 4.0.x」などサポートする環境を拡充している。

(Security NEXT - 2014/05/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

第三者がファイルサーバ侵害、データ流出の可能性 - ミネベアミツミ
ボンディングワイヤの海外生産拠点にサイバー攻撃 - 田中貴金属
2024年の不正アクセス届出166件 - 脆弱性や設定不備が標的に
VPN経由でランサム被害、闇サイト上に取引情報 - 日本海建設電気
複数ファイルサーバに攻撃、ランサム被害を確認 - リフォーム部材商社
小学校でサポート詐欺被害、「情報流出なし」と結論 - 浦添市
教員が個人情報を持出、学生との共有サーバに誤保存 - 法政大
伊藤園の米グループ会社でランサム被害 - すでに復旧、情報流出を調査
グループの一部サーバでランサム被害 - Denis Japan
協力工事会社のファイルサーバに不正アクセス - 東電グループ会社