Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

銀行ホームページの17%にセキュリティ上の問題

ICT総研が、銀行が運営するホームページの17%に脆弱性が存在するとの調査レポートを発表した。システム関連の情報が漏洩する脆弱性が存在するという。

同調査は、ベルウクリエイティブの協力のもと、2013年8月から12月にかけてネットバンキングサービスを提供している主要銀行123行を対象に調査および評価を実施し、取りまとめたもの。

調査結果によると、調査対象となった銀行の17%にあたる21行において、ホームページのウェブアプリケーションにセキュリティ上の脆弱性が存在したという。システム関連の情報が漏洩する問題を抱えており、場合によっては攻撃を受ける可能性があると指摘している。

内訳を見ると、都市銀行のホームページにおいて問題は確認されなかったが、地方銀行では64行のうち6行、第二地銀では41行のうち3割にあたる13行、その他銀行の14行のうち2行に存在した。

また今回の調査では、ネットバンキングの調査も実施しており、「EV SSL証明書」を導入しているサイトは91.1%と、全体の9割を超えていることも判明したという。

(Security NEXT - 2014/02/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開 - 一部でPoCが公開済み
「Chrome 124」が公開 - セキュリティ関連で23件の修正
「Firefox 125.0.1」をリリース、脆弱性15件を修正
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
Oracle、「Java SE」に関する脆弱性13件を修正
Oracle、四半期定例パッチを公開 - のべ441件の脆弱性に対応