Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

JNSA、インターンシップに興味持つ企業と学生の交流イベントをGWに開催

日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は、インターンシップに意欲を持つ企業と学生の交流会を4月27日に開催する。

「産学情報セキュリティ人材育成交流会」は、インターンシップにおいて、受入れを検討している企業と、興味を持つ学生の交流イベント。

同イベントでは、カスペルスキーでマルウェア解析を手がける石丸傑氏の講演や、業界関係者によるパネルディスカッション、ライトニングトークを予定、また懇親会では、企業の担当者へインターンシップに関する疑問や不安などを直接相談できる。

会場は東京大学本郷キャンパスで、学生の学年は問わず、メールで受け付ける。定員は100名。学生の参加費は無料。遠方の参加者に対しては、5000円を上限として往復交通費の半額を補助する。

(Security NEXT - 2013/04/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

若年層向け人材育成ハッカソン「SecHack365」、参加者募集を開始
次年度「SecHack365」に向けてオンライン説明会を開催
「STOP!名簿流出」啓発で「転スラ」とコラボ - 個情委
AIモデル「瑠菜」をセキュリティ広報大使に起用 - 埼玉県警
「セキュリティ・キャンプアワード2025」 - 学会発表の旅費支援も
官民でフィッシング啓発キャンペーン - 安易なクレカ入力に注意喚起
「GCC 2025 Taiwan」、2025年2月に開催 - 国内参加者を募集
学生対象CTFイベント「SANS NetWars」が11月にオンライン開催
専門学校生対象のセキュリティコンテスト - 課題は「ASMツール」
例年以上に高倍率、狭き門突破した学生が「セキュキャン」に集結