Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

官民でフィッシング啓発キャンペーン - 安易なクレカ入力に注意喚起

官民共同の「フィッシング啓発キャンペーン」がスタートした。ウェブ広告や交通広告を中心にフィッシングへの注意喚起を展開する。

同取り組みは、日本クレジットカード協会(JCCA)の呼びかけのもと、警察庁や総務省、フィッシング対策協議会など11の省庁、団体が参加。フィッシングやクレジットカードの不正利用による被害の未然防止に向けて注意を呼びかける。

キャンペーンでは、メッセージとして「フィッシングにご注意を」「メールのリンク先から安易にクレジットカード番号を入力してはいけません」「フィッシングサイトでクレジットカード番号を入力してしまったら、カード会社に連絡を」の3種類を発信。

あわせて15秒のキャンペーン動画「その知識が運命をわける」を、12月17日まで「YouTube」や「TVer」など動画配信サイトに広告として配信する。

また12月1日までJR東日本の首都圏やJR西日本の京阪神の主要駅を中心に、デジタルサイネージや電車内にデジタル広告を掲載するほか、イベントを開催。各省庁、団体でもウェブサイトやSNSを通じて注意喚起を行う。

今後、学生がフィッシング詐欺や金融トラブルについて主体的に学ぶ機会なども提供できるよう検討していくとしている。

(Security NEXT - 2024/11/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

DDoS攻撃件数は減少するも、最大攻撃規模は拡大 - IIJレポート
スポーツCSチャンネルの通販サイトが改ざん - 個人情報流出の可能性
三越伊勢丹の宅配サービスにPWリスト攻撃 - 不正注文などに注意喚起
WordPress向けスパム対策プラグインに複数の脆弱性 - すでに攻撃も
「InfluxDB」に全トークンが取得可能となる脆弱性 - 修正を準備中
小学校でサポート詐欺被害、サーバ内などに児童名簿 - 浦添市
オンライン会議ツールに学生名簿を誤アップロード - 岡山大
フィッシング詐欺犯への復讐アクションなど映画2作品とタイアップ - JC3
ユニフォーム販売会社のInstagramが乗っ取り被害 - 不正投稿も
食品宅配「Oisix」にPWリスト攻撃 - 約9.7万件で不正ログイン