エフセキュア、企業向けクラウドサービスがLinux対応
エフセキュアは、クラウド型セキュリティ対策サービス「エフセキュアプロテクションサービスビジネス」のサービス内容を拡充し、Linuxサーバの保護に対応した。
同サービスは、同社パートナー経由で提供している企業向けセキュリティソリューション。パソコンやファイルサーバ、メールサーバなど、各環境に応じたセキュリティ対策を包括的に提供する。
今回「Linux」をサポート対象に追加し、「Redhat」「CentOS」「Debian」「SUSE」「Turbolinux」「Asianux」など幅広いディストリビューションで利用できる。
(Security NEXT - 2013/01/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
米Acronisのデプロイソリューション最新版をリリース - ラネクシー
EOLの「CentOS」向けに修正パッチなどを提供 - サイバートラスト
IoT機器のセキュリティ評価を無償提供 - CCDS
セキュア開発が学べる無料オンラインコンテンツ - Linux Foundation
米CISA、レッドチーム演習の可視化ツールを公開 - 意思決定など支援
IoT機器ごとにカスタマイズして提供する攻撃対策ソリューション
CrowdStrike、「Log4j」の無料検索ツールを公開 - 複数OS向けに用意
トレンドがLog4Shell無料診断ツール - エンドポイントとウェブアプリに対応
Linuxサーバの脆弱性可視化サービス - サイバートラスト
ソフトウェアのサプライチェーンリスク対策でSBOM利用を促進 - Linux Foundation