SST、公的機関にCSRFの診断や対策を期間限定で無償提供
セキュアスカイ・テクノロジーは、公的機関に対してクロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)の対策サービスを、期間限定で無償にて提供すると発表した。
同サービスでは、特定の悪意あるURLへアクセスさせることでリクエストを強要するCSRFが、ウェブサイトに含まれているか診断。発見した場合は同社のウェブアプリケーションファイアウォールを2013年3月まで無償で提供するもの。官公庁、自治体、教育機関のウェブサイトを対象に先着100サイト限定で受け付ける。
今回のキャンペーンでは、初期費用や月額費用といった基本料金にくわえ、オプション機能である「CSRF対策カスタマイズオプション」を無償で利用できる。
(Security NEXT - 2012/11/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Sitecore CMS」の既知脆弱性を狙う攻撃 - 米当局が注意喚起
図書館管理システム「Koha」に複数脆弱性 - アップデートで修正
特権アクセス管理製品「Symantec PAM」に深刻な脆弱性
NEC製ルータ「UNIVERGE IXシリーズ」に複数の脆弱性
先週注目された記事(2024年11月24日〜2024年11月30日)
危険な脆弱性タイプのランキング - CSRFやコード挿入が上昇
「Apache CloudStack」に4件の脆弱性 - アップデートがリリース
プラネックス製のルータやネットカメラに脆弱性
Cisco、セキュリティアドバイザリ15件を公開
ALSIの複数製品にCSRF脆弱性 - OEM製品にも影響