Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

キッズステーション公式サイトで不具合 - 会員登録画面に別人のメールアドレス

CS放送局のキッズステーションは、同社ウェブサイトで提供している会員サービス「キッズくらぶ」の登録画面に、利用者とは関係ない別人のメールアドレスが表示される不具合が発生していたことを明らかにした。

会員へ新規登録する登録画面上に、仮登録を行った他利用者のメールアドレスが表示される不具合が発生したもの。10月1日12時から22日14時にかけて同サービスに仮登録した最大2753人が影響を受ける可能性がある。

10月22日に利用者から不具合の指摘があり問題が判明、同日14時にサービスを停止した。原因は、サイトリニューアルにともなう会員登録機能のプログラムミスで、特定の条件下でIDを重複して発行する状態に陥った。

同社では、プライバシーマークの審査機関である放送セキュリティセンターへ事態を報告。対象となる利用者へ謝罪を行うとしている。また会員サービスについては、再発防止策を講じたうえで再開する予定。

(Security NEXT - 2012/10/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

委託業者がメール誤送信、講座応募者のメアド流出 - 静岡県
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
区民センターのコンサート案内メールで誤送信 - 港区
応募者宛のメールで送信ミス、メアドが流出 - 山陰放送
教員2人のメルアカ侵害、差出人情報流出のおそれ - 中央大
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
非公開LFP会員リストを外部へ誤公開、旧ファイル残存 - 宮崎県
ふるさと納税返礼品提供事業者のメールアドレス流出 - 大阪市
市サイトに個人情報含むPDFファイルを誤掲載 - 東御市
研修申込者への受講承認メールで誤送信 - 茨城県社会福祉協議会