Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

警察庁、遠隔操作ウイルスの被害防止を呼びかけ

警察庁は、感染すると遠隔操作されるウイルスの被害が発生していることから、セキュリティ対策の実施を呼びかけている。

利用者に気が付かれないよう外部からウイルス感染したPCを操作され、犯罪行為が行われるケースもあることから注意喚起を行ったもの。

8月から9月にかけて、犯罪予告を行ったとしてパソコンの所有者が相次いで逮捕されたものの、その後第三者によるなりすましであることが判明し、釈放される事態が複数発生している。

同庁では被害の予防策として、「OSを含むプログラムを最新の状態にアップグレードする」「ウイルス対策ソフトを導入し、最新の状態にアップデートする」「ファイアウォールの設定をする」といった対策の実施や、「あやしいサイトにアクセスしない」「信頼のおけないプログラムをダウンロードしない」など、インターネット利用時に注意するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2012/10/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サポート詐欺被害の調査結果を公表 - ウエルシア薬局
熊本暴追センターでサポート詐欺被害 - 相談者情報流出の可能性
小学校でサポート詐欺被害、サーバ内などに児童名簿 - 浦添市
サポート詐欺被害で個人情報流出の可能性 - ウエルシア薬局
米CISA、脆弱性4件の悪用について注意喚起
付属病院でサポート詐欺被害、個人情報流出の可能性は低い - 杏林大
駐車場契約者の個人情報含むPCを紛失 - 日本駐車場開発
巧妙化続くサポート詐欺、窓口相談は前年度の約1.6倍
都立高講師が「サポート詐欺」被害 - 端末内部に生徒情報
職員がサポート詐欺被害、被害端末内に個人情報 - 吉田町