Internet Explorerに未修正の深刻な脆弱性 - 標的型のゼロデイ攻撃が発生
「Internet Explorer」に未修正の深刻な脆弱性が含まれていることがわかった。Microsoftでは、定例外の提供も視野に入れ、セキュリティ更新プログラムの開発を進めている。
今回明らかになったのは、細工したウェブサイトへ誘導することにより、リモートからコードを実行できる脆弱性。「同7」から「同9」まで影響があるが、「同10」は、対象外だという。
同社では、一部標的型攻撃が発生しているとの報告を受けており、「MAPP(Microsoft Active Protections Program)」を通じて、パートナーであるセキュリティベンダーへ脆弱性に関する情報を提供している。
ユーザーに対して、ファイアウォールを有効にし、セキュリティ対策製品の最新版を利用することにくわえ、信頼できるサイトのみ「ActiveXコントロール」や「Active Script」の動作を許可したり、脆弱性緩和ツールである「EMET(Enhanced Mitigation Experience Toolkit)」を活用するなど、緩和策の実施を呼びかけている。
(Security NEXT - 2012/09/18 )
ツイート
PR
関連記事
米CISA、ファイル共有ツールなどの脆弱性3件を悪用リストに追加
米当局、AppleやOracleの脆弱性悪用に注意喚起
頻繁に悪用された脆弱性トップ15 - 多くでゼロデイ攻撃も
MS、月例パッチで脆弱性90件を修正 - すでに2件は悪用済み
「FortiManager」狙う攻撃 - IoC情報など更新、被害ないか確認を
「FortiManager」脆弱性、6月下旬より悪用 - 被害機器は50以上か
「Firefox」に脆弱性 - わずか5日で再度アップデート
「Ivanti CSA」にゼロデイ脆弱性 - 既知脆弱性と連鎖させた攻撃
米当局、「Adobe Flash Player」脆弱性を悪用リストに追加 - 使用中止求める
1週間で脆弱性7件を悪用リストに追加 - 米当局