Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IPA、NISTのクラウド解説文書を翻訳 - メリットとリスクを解説

情報処理推進機構(IPA)は、米国立標準技術研究所(NIST)による発行文書の翻訳「クラウドコンピューティングの概要と推奨事項(Cloud Computing Synopsis and Recommendations)」を公開した。

同機構では、NRIセキュアテクノロジーズと共同で海外の情報セキュリティ関連文書を翻訳しており、その成果として公表したもの。

同文書は、NISTがまとめたクラウドコンピューティングに関する報告書。定義をレビューし、メリットと未解決の問題を解説。利用によってもたらされる相対的な機会とリスクを組織がどう捉えるべきか、ガイドラインを提供する。

また実装モデルやサービスモデル、運用面での特性、SLA契約といった問題に言及。大量のデータが集約される性質からセキュリティ上の注意すべき点や、利用者がウェブブラウザに大きく依存するなどセキュリティ上の問題に関してまとめている。

(Security NEXT - 2012/09/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「VMware Avi Load Balancer」に認証情報漏洩など複数脆弱性
「ウイルスバスター」に権限昇格の脆弱性 - 最新版に更新を
IBM、インフラ管理のHashiCorpを64億ドルで買収
MS 365アカウントに不正アクセス、個人情報流出の可能性 - セガ子会社
クラウド保存した進路アンケートが生徒からも閲覧可能に - 都立中等学校
AIシステムの安全な実装運用に向けたガイダンスを公開 - 米政府ら
2024年1Qのセキュ相談、「サポート詐欺」「不正ログイン」が過去最多
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
WordPress向けプラグイン「InstaWP Connect」に脆弱性
「IaaS」や「PaaS」上の設定不備を診断するサービス