Salesforceのローコード開発ツールに脆弱性 - 設定リスクの指摘も
Salesforceの業界特化型クラウド向けローコード開発ツール「OmniStudio」に5件の脆弱性が明らかとなった。また設定ミスによるリスクなども指摘されている。
同製品の「FlexCard」や「Data Mapper」において不適切な権限設定などによる情報漏洩など、CVEベースで脆弱性5件が判明したもの。AppOmniが報告したもので、これら脆弱性以外にも16件の設定リスクを確認したという。
具体的には、「FlexCard」において暗号化データが適切にマスキングされない脆弱性「CVE-2025-43700」、ゲストユーザーがカスタム設定にアクセスできる「CVE-2025-43701」が判明。
また「フィールドレベルセキュリティ(FLS)」をバイパスできる「CVE-2025-43698」やアクセス権限のチェックがバイパスされる「CVE-2025-43699」が明らかとなった。
「Data Mapper」では、暗号化されたデータを、意図せず権限がないユーザーに平文で表示する「CVE-2025-43697」が確認されている。
(Security NEXT - 2025/06/25 )
ツイート
PR
関連記事
「Cisco IOS/IOS XE」に脆弱性 - すでに悪用やPoC公開も
Cisco製FWやOSにクリティカル脆弱性 - すでに攻撃試行も
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
Fortraのファイル転送ソフト「GoAnywhere MFT」に深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「SolarWinds WHD」に深刻な脆弱性 - 過去の修正をバイパス
「Chrome」にアップデート - 「V8」に関する脆弱性3件を修正
「MS Edge」の脆弱性3件を修正 - 一部「クリティカル」との評価も
GitLabがセキュリティアップデート - 脆弱性9件を修正
ホスティング管理ツール「Control Web Panel」にRCE脆弱性