Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2012年中にマルウェアは1億件を突破する見込み - マカフィー予測

マカフィーのまとめによれば、2012年第1四半期は、プラットフォーム全般で新種のマルウェアが増加して過去4年間で最多となり、2012年中に1億件を突破する可能性が出てきた。

マルウェアの活動は2011年後半に一時的に停滞したものの、2012年に入って再び活性化。同社データベースには、同四半期中にあらたなマルウェア800万件が追加され、過去4年間においてマルウェアの検出数が最多となった。同四半期末の時点でデータベースへの登録数は8300万件となり、2012年中に1億件を超える可能性があると同社は指摘している。

そのなかでも動きを見せたのがルートキット。ピークを迎えた2011年第1四半期以降減少傾向が続いていたが、増加に転じて100万件に達した。もっとも活発だったのは「Koutodoor」で、「ZeroAccess」も2011年後半から急増している。

また署名付きマルウェアも増加傾向にあり、同四半期には、有効な署名が付いている新しいマルウェアが20万件以上検出された。セキュリティ対策ソフトの検出を回避するために署名が悪用されており、その多くは盗まれた証明書が利用されていた。また自己署名やテスト署名の付いたマルウェアも流通しているという。

(Security NEXT - 2012/06/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2024年10月27日〜2024年11月2日)
「偽警告」相談が半減するも油断禁物 - 引き続きサポート詐欺に警戒を
3Qのインシデントは2割減 - ただし「サイト改ざん」は倍増
検索結果がもっとも危険な有名人 - 日本でも人気の俳優がトップ
「TSUBAME」の観測グラフを公開休止 - より利便性の高いデータ提供を検討
巧妙化続くサポート詐欺、窓口相談は前年度の約1.6倍
「Mirai」と異なるボット、国内ベンダーのルータに感染拡大か
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
「サポート詐欺」の相談が3割増 - 過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月7日〜2024年7月13日)