「MyJVNバージョンチェッカ」が機能強化 - オフラインでもソフトが最新版か確認可能に
情報処理推進機構(IPA)は、「MyJVNバージョンチェッカ」の機能強化を実施した。あらたにオフライン環境のバージョンチェックにも対応している。
「MyJVNバージョンチェッカ」は、PCやサーバにインストールされているソフトが最新版か確認する脆弱性対策ツール。同機構が2009年11月より提供している。
今回の機能強化では、オフライン用のツールをあらたに追加。約1カ月ごとに更新されるツールを定期的にダウンロードして実行することで、インターネットに接続していないPCやサーバでもソフトのバージョンチェックが行える。
またオンライン用のツールでは、従来のウェブブラウザによるバージョンチェックにくわえ、コマンドラインによるチェックが可能。同機能により、PCのスケジュール機能など外部ツールとの連携などに活用できる。
(Security NEXT - 2011/11/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Atlassian、2025年10月の更新で脆弱性39件を修正
MFA基盤管理製品「RSA AM」にセキュリティアップデート
「LogStare Collector」に複数の脆弱性 - 最新版へ更新を
「Apache Syncope」に脆弱性 - 内部DB構成でPW特定のおそれ
IT資産管理製品「MaLion」のWindows向けエージェントに深刻な脆弱性
Progress製DB接続ドライバ「DataDirect」に複数の脆弱性
「NVIDIA DGX Spark」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Azure Bastion」「SharePoint Online」に深刻な脆弱性 - すでに修正済み
「SonicWall Email Security」に複数脆弱性 - アップデートが公開
「Oracle Fusion Middleware」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
