Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「ウイルスバスター for Mac」の修正モジュールが公開 - 一部Lion環境での不具合に対応

トレンドマイクロは、「Mac OS X 10.7 Lion」を利用する一部ユーザーの環境で、セキュリティ対策ソフト「ウイルスバスター for Mac」に不具合が生じるケースがあるとして、修正モジュールを公開した。

同社では、7月に「Mac OS X 10.7 Lion」がリリースされたことを受けてアップデータを公開したが、適用後も一部ユーザーにおいて不正終了する問題が発生し、同社へ問い合わせが寄せられていた。

同社サポートでは、状況に応じて修正モジュール「ウイルスバスター for Mac 1.6 HotFix(iCore 1.1 ビルド 2048)」を個別に案内することで対応してきたが、同モジュールを9月12日夜にサイト上で公開した。

同モジュールは、手動で適用する必要があり、同社ウェブサイトよりダウンロードすることができる。また適用により別の不具合が生じる可能性もあるとしており、適用後も不具合が生じるようであれば、サポートまで連絡するよう同社ではアナウンスしている。

法人向けに提供している「Trend Micro Security for Mac」については、7月に「Trend Micro Security (for Mac) 1.5 Service Pack 3 (Build_6016) 」を公開し、Mac OS X 10.7 Lionへ対応しているが、一部不正終了するケースがあるとし、不具合が生じた場合は、法人向け製品の問い合わせ窓口にて対応している。

(Security NEXT - 2011/09/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正
「React Native CLI」に脆弱性 - 外部よりコマンド実行のおそれ
「Chrome」のアップデートが公開 - 脆弱性5件に対応
Google、「Chrome 142」でV8関連はじめ脆弱性20件を修正
「JVN iPedia」の脆弱性登録、2四半期連続で1万件超
「Chrome」にアップデート - スクリプトエンジンの脆弱性を修正
米当局、脆弱性悪用リストに「Oracle EBS」など5件追加
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
ビデオ会議の「Zoom」に複数脆弱性 - 最新版に更新を