Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IPA、脆弱性体験学習ツール「AppGoat」のセミナーを開催

情報処理推進機構(IPA)は、脆弱性の発見方法、対策について学べるツール「AppGoat」のハンズオンセミナーを、9月14日に同機構にて開催する。

同イベントは、組織のウェブサイト運営者を対象に実施するもので、ツールを利用して脆弱性のしくみや対策方法を学習できるハンズオンセミナー。

特にセキュリティ研修の担当者や、経験の浅いウェブアプリケーション開発者を対象としており、ウェブアプリケーションにおける被害事例などの解説をまじえた初級者でも理解しやすい内容になっている。

参加費用は1500円で、定員は30人。先着順で定員になり次第締め切る。

(Security NEXT - 2011/08/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
Google、「Chrome 142」でV8関連はじめ脆弱性20件を修正
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
先週注目された記事(2025年10月26日〜2025年11月1日)
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加