「FortiOS」などFortinet複数製品に脆弱性 - アップデートを
Fortinetは現地時間2025年6月23日、セキュリティアドバイザリを公開し、「FortiOS」をはじめとする複数の製品が影響を受ける脆弱性を明らかにした。
「fgfmdデーモン」におけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性「CVE-2024-26010」を確認したもの。同社内のセキュリティチームで発見したという。
特定の条件下において細工されたパケットを送信することで、認証なしにコードやコマンドなどを実行することが可能となる。「FortiOS」「FortiPAM」「FortiProxy」「FortiSwitchManager」などが影響を受ける。
共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」におけるベーススコアは「7.5」。同社はCVSSテンポラルスコアを「6.7」とし、重要度を4段階中、上から3番目にあたる「中(Medium)」とした。
同社は、「FortiOS 7.4.4」「同7.2.8」「同7.0.15」「FortiProxy 7.4.4」「同7.2.10」「同7.0.17」「FortiSwitchManager 7.2.4」「同7.0.4」にて脆弱性を修正。また「FortiPAM 1.3」は脆弱性の影響を受けないとし、これらバージョンへアップデートするよう求めている。
あわせて脆弱性の暫定的な緩和策として、「fgfm」デーモンへのアクセスを無効化する設定変更についてアナウンスした。ただし「FortiManager」による機器の検出に影響を与えるため、注意が必要となる。
(Security NEXT - 2025/06/26 )
ツイート
PR
関連記事
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「NVIDIA App」「Nsight Graphics」に脆弱性 - アップデートを公開
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
Doxense製プリントサーバ管理ソフト「Watchdoc」に深刻な脆弱性
構成管理ツール「Chef Automate」に深刻な脆弱性 - 9月初旬に修正
「Rancher Manager」に脆弱性 - フィッシング悪用や情報漏洩のおそれ
メールセキュ製品「Libraesva ESG」に脆弱性 - すでに悪用も、国家関与か
仮想化基盤「vCenter Server」「NSX」に脆弱性 - アップデートが公開
「Apache Airflow」に脆弱性 - 接続情報が漏洩するおそれ