ALSI、情報漏洩対策製品「InterSafe ILPシリーズ」をバージョンアップ
アルプスシステムインテグレーション(ALSI)は、情報漏洩対策ソリューションの最新版「InterSafe ILP Ver.1.5」を、5月31日より販売を開始する。
「InterSafe ILPシリーズ」は、デバイス制御ソフト「InterSafe DeviceControl」、ウェブ上で申請や承認を行うソフト「InterSafe WorkFlow」、USBメモリにセキュリティ機能を追加できる「InterSafe SecureDevice Ultimate」の3製品で構成されている情報漏洩対策ソリューション。
最新版では、最新プログラムを一斉配信できるアップデート機能を搭載したほか、「InterSafe DeviceControl」において外付けUSBハードディスクの制御に対応した。また、「InterSafe SecureDevice Ultimate」に読み取り専用モードを追加している。
(Security NEXT - 2011/05/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
日立社会SIS、「電子透かしソリューション」を機能強化 - 閲覧期限設定を追加
新シリーズ「FortiGate 200G」を発表 - フォーティネット
漏洩アカウント情報を調査、通知するサービス - IIJ
ファイル転送サービス「Kozutumi」を提供開始 - ハートビーツ
インフラ事業者対象に脆弱性や情報漏洩のチェックサービス
ロジテックがフォレンジックサービスに参入 - メーカーや機器問わず対応
スマホ向けにトラブル補償付きセキュリティパック - ソフトバンク
在宅勤務時の印刷履歴が把握できるサービス - エプソン
クラウド設定不備による情報漏洩対策で協業 - KCCSとラック
「Box」がマルウェア対策を強化 - 機械学習ベースの検知に対応