シマンテックとFJM、中堅企業向けクラウド型ウイルス対策サービス
富士通マーケティングとシマンテックは、クラウドを利用した中堅企業向けウイルス対策サービス「Business Security Technical Service」を、1月末より提供開始する。
同サービスは、富士通が提供するオンデマンド仮想システムサービスと、シマンテックの企業向けウイルス対策製品「Symantec Endpoint Protection」を組み合わせたサービス。両社が締結した中堅市場向けの戦略的パートナーシップの一環として提供するもの。
クライアントPCやサーバの監視、ウイルス定義ファイルの自動更新、ウイルスの自動駆除、月次報告のほか、大規模感染の発生時に専任の技術者が訪問し、駆除作業を支援するサービスをオプションで用意している。
ウイルス対策管理用サーバが不要で、PC台数の増減に応じて必要な分だけ利用できるのが特徴。月額利用料は1ユーザーあたり525円。
(Security NEXT - 2011/01/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Azure Blob Storage」の機密データ保護や復旧を支援するソリューション
MS 365環境のセキュリティ運用を自動化するサービス - ラック
遷移条件の設定にも対応、クラウド型のウェブ脆弱性診断サービス
WAFの「SiteGuardシリーズ」にマネージドライセンス - EGセキュア
ウェブ狙う攻撃の痕跡を検出するログ解析サービス - ビットフォレスト
保険料算出に「AWS Security Hub」の評価を活用 - 東京海上日動
「IaaS」や「PaaS」上の設定不備を診断するサービス
APIゲートウェイ向けにOSSのセキュリティプラグインを公開
RSA、国内にデータセンター設置 - ID関連サービスの市場展開を強化
「WordPress」のセキュリティ対策プラグインを公開 - クラウドセキュア