Androidを乗っ取るボット型ウイルスが発生 - 海賊版アプリにも混入
海外製のゲームアプリで発見されたほか、同機構では写真集アプリや国産アプリの海賊版にウイルスが混入していることを確認しており、配布元の信頼性を確認するよう求めている。
感染はおもに中国で広がっており、国内の被害は確認されておらず、現時点では指令サーバが通信不能となっているため、実害を受ける確率は低いが、今後状況が変化する可能性もあるため注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2011/01/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
1Qは「JVN iPedia」に8844件登録 - 「NVD」公開増加が影響
Windows向け「Horizon Client」に権限昇格の脆弱性 - パッチがリリース
LinuxカーネルのUSBオーディオドライバ脆弱性 - 攻撃の標的に
「Android」にセキュリティパッチ - 複数脆弱性で悪用も
「Android」の3月パッチが公開 - ゼロデイ脆弱性2件に対応
「Firefox 136」がリリース - ESR版では「クリティカル」脆弱性を修正
「Android」に複数脆弱性を修正するアップデート - 一部で悪用の兆候
米当局、Linuxカーネルや「VMware ESXi」の脆弱性悪用に注意喚起
先週注目された記事(2025年2月2日〜2025年2月8日)
Linuxカーネルの脆弱性に対する攻撃が発生 - 米当局が注意喚起