Windowsで利用できる露Entensys製セキュリティゲートウェイを発売 - ラネクシー
ラネクシーは、露Entensys製セキュリティゲートウェイソフト「UserGate Proxy&Firewall 5.4」を2011年1月11日に発売する。
同製品は、Windows上で動作し、企業のネットワークを管理できるセキュリティゲートウェイ。ウイルス対策エンジンには「Panda Security」と「Kaspersky Lab」を採用。オプションにより両方のエンジンを同時に利用することもできる。
また内部ネットワークからインターネットへのアクセスを制御することが可能で、「IPアドレス」「MACアドレス」「Windowsログイン」「Active Directory」などを利用した制御が可能。
「URL」や「IP」「キーワード」「カテゴリ」を利用したフィルタリング機能を搭載している。アプリケーションファイアウォール機能では、利用者のアプリケーションを判別し、アプリケーションごとにインターネットへのアクセスを制限することができる。
そのほかメールやHTTP、FTP、VoIPのプロキシ機能を提供し、帯域のコントロールを行える。また「アラートマネージャー」を使用することで、攻撃発生やエラー発生時にシステム管理者に通知できる。
(Security NEXT - 2010/12/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
GMO-PG、多要素認証による本人確認サービスを開始
APIゲートウェイ向けにOSSのセキュリティプラグインを公開
銀行のサイバーセキュリティに特化したパッケージ - イエラエ
マルウェア対策やアクセス制御などモバイル向けソリューションを展開 - Jamf
ホスト型WAFに新版、Cookie保護を強化 - JP-Secure
クラウド型セキュアウェブゲートウェイを機能強化 - ALSI
A10、「ACOS 5.2.1」をリリース - DNSクエリの保護機能など追加
ウェブゲートウェイサービスの不正サイト遮断機能を強化 - IIJ
GRCプラットフォームの新版を提供 - デルテクノロジーズ
UTMと国内脅威DBの連携ソリューション - キヤノンMJら