ホスト型WAFに新版、Cookie保護を強化 - JP-Secure
ジェイピー・セキュアは、ウェブサーバ上で稼働するウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)の最新版「SiteGuard Server Edition Ver5.00」をリリースした。
同製品は、「Apache HTTP Server」や「Nginx」「IIS」などのウェブサーバ環境でモジュールとして導入できるホスト型のWAF製品。脆弱性に対する攻撃からウェブサーバを保護する。
メジャーバージョンアップとなる「同Ver5.00」では、検知エンジンを改善したほか、同社のゲートウェイ型WAF製品ですでに実装されている「Cookie」の保護機能を強化。「Cookie」の暗号化やSecure属性の追加に対応した。
応答ヘッダを追加したり、削除する機能を用意。また同バージョンより動作環境を拡充しており、あらたに「FreeBSD 13」をサポートしている。
(Security NEXT - 2021/08/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
QNAPに複数脆弱性 - アップデートで11件の脆弱性を解消
NTTドコモの顧客情報最大約529万件が流出した可能性
関西電力かたるフィッシング - 未払い料金の請求を偽装
「サイバー攻撃演習訓練実施マニュアル」を公開 - 日本シーサート協議会
Windowsの「Snipping Tool」にアップデート - 加工前に復元できる脆弱性
IBMの暗号鍵管理製品に複数の脆弱性 - アップデートを
コンビニ交付サービス、高負荷で別人の住民票 - 横浜市
ランサム被害の暗号化データにクレカ情報も - 日本盛
標的型攻撃メールでPCがマルウェア感染 - 東大研究機関
「OpenSSL」にあらたな脆弱性2件 - 今後のアップデートで修正予定