メール誤送信や情報漏洩対策機能を備えたアプライアンス - HDE
HDEは、メールの誤送信による情報漏洩対策に特化したアプライアンスサーバ「tapirus G 2000」を発売した。
同製品は、人為ミスによるメール誤送信やメールからの情報漏洩を防止する機能を備えたアプライアンスサーバ。独自の誤送信対策エンジンにより、誤送信や情報漏洩の危険性があるメールをシステム側で自動的に抽出できる。
このほか、メールの一時保留機能や上長による承認機能、設定した条件に合致するメールを監査する機能、添付ファイル付きメールの自動暗号化機能、メールの保管機能など複数の機能を搭載している。価格はオープン。
(Security NEXT - 2010/09/14 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
組織内の「SaaS」や「生成AI」リスクを可視化するソリューション
標的型攻撃メール訓練サービスに「サポート詐欺」対策など追加
約70項目を調査するメールセキュリティ評価サービス - 緊急脆弱性の通知も
詐欺対策に特化したスマホアプリを提供 - トレンドマイクロ
ドコモメールになりすまし警告機能 - 「DMARC」未導入も対象
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
外部から見える脆弱性や闇ウェブ情報など監視するサービス
「WordPress」のセキュリティ対策プラグインを公開 - クラウドセキュア
主要ベンダー製品と連携するXDRを7月に提供 - Cisco
脆弱性レポート機能の正式提供を開始 - GitHub