Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

警察庁、2010年上半期のサイバー犯罪検挙状況を発表 - Gumblar被害の相談も

警察庁は、2010年上半期におけるサイバー犯罪の検挙状況について取りまとめた。検挙件数は2585件で、前年同期の3870件を下回った。

不正アクセス禁止法違反を見ると、前年同期は組織的なオークション詐欺事件による摘発1813件あったこともあり1965件と膨らんだが、2010年上半期は95.7%減となる85件だった。

コンピュータや電磁的記録を対象とした犯罪は9件増加して56件。ネットワーク利用犯罪は2444件となり、前年同期の1858件を大きく上回った。

100902po1.jpg

(Security NEXT - 2010/09/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2024年の不正アクセス届出166件 - 脆弱性や設定不備が標的に
先週注目された記事(2025年2月23日〜2025年3月1日)
中小企業4社に1社でインシデント被害 - 約7割で「取引先に影響」
先週注目された記事(2025年1月26日〜2025年2月1日)
先週注目された記事(2024年12月29日〜2025年1月4日)
先々週注目された記事(2024年12月22日〜2024年12月28日)
先週注目された記事(2024年11月17日〜2024年11月23日)
先週注目された記事(2024年11月3日〜2024年11月9日)
先週注目された記事(2024年10月6日〜2024年10月12日)
先週注目された記事(2024年9月8日〜2024年9月14日)