ウェブ経由のウイルス感染を防ぐ月額制セキュリティサービス - ビック東海
ビック東海は、ウェブ経由のウイルス感染を防ぐ月額制のセキュリティサービス「OneOffice Webセキュリティ」を提供開始した。
同サービスは、ウェブフィルタリングとウイルス対策機能を企業向けに月額制で提供するもの。ウェブフィルタリングでは、ポリシーに基づいて77のカテゴリー別に柔軟なフィルタリングルールが設定可能。
ウイルス対策では、サイトにアクセスする際にリアルタイムスキャンを実行。ウイルスが検知された場合は接続を遮断して警告画面を表示する。また、管理者への通知も行われる。管理用ポータル上でアクセスログやウイルス検知のログが確認できるほか、フィルタリングルールの設定も行える。
価格は、初期費用3万1500円。月額利用料は、1アカウントあたり360円から。フィルタリングのみの利用は280円、ウイルス対策のみの利用は320円から。
(Security NEXT - 2010/09/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
フィッシング詐欺やスパイウェアに対応 - Norton最新シリーズ
ライムライト、CDNサービスによるコンテンツ保護サービスに新機能
ウェブゲートウェイサービスの不正サイト遮断機能を強化 - IIJ
「Acronis True Image 2021」が登場 - 上位版にマルウェア対策機能
一般企業向けに「MS 365」のメールセキュ対策を展開 - Vade Secure
文教向けにMDMとフィルタリングのパッケージ - ハンモック
デジタルアーツの「m-FILTER」新版、送信ドメイン認証に対応
クラウド版「GUARDIANWALL Mail」を投入 - キヤノンMJ
フィルタリング製品に新版、安全性未確認URLへのPW送信を遮断
防塵防滴仕様のアプライアンスを投入 - ウォッチガード