PCや携帯電話から遠隔地のカメラ画像を閲覧できるサービス - NTTコム
NTTコミュニケーションズは、監視カメラの映像をPCや携帯電話から視聴できるサービス「STREAMWINGモニタリングプラン」を発売した。
同サービスは、店舗プランニングや日本防犯システムのデジタルビデオレコーダーに接続した監視カメラの映像を、NTTコミュニケーションズの映像配信プラットフォームを利用してネットワーク経由で閲覧できるサービス。
PCや携帯電話から映像が確認でき、施設や業務の監視が可能で、小規模から複数のカメラを同時に監視する大規模利用まで対応する。視聴者制限機能を用意しており、映像を参照できる利用者を限定することが可能。
月額利用料は9975円から。別途初期費用が必要。
(Security NEXT - 2010/06/14 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「サイバーセキュリティお助け隊サービス制度」がスタート - まずは5社から
パナソニックとマカフィー、自動車SOCを共同構築
「MIRACLE ZBX」に新板、セキュリティ面を強化
クラウドの設定ミスをチェックするサービス - エルテス
電子決済サービスのセキュリティリスクを評価するサービス - NRIセキュア
ウェブサーバのファイル改ざんを検知復旧するソリューション
セキュリティ運用ソフト「LogStare Collector」に新版
機械学習活用したクラウド型DLPサービス - パロアルト
ハイブリッドIT環境向けMSS、SOARを活用 - 富士通
大規模環境に対応する制御システム向けIPS製品 - トレンド