「Android」などスマートフォン内のデータをSMSによりロック、消去できる無償ソフト - F-Secure
F-Secureは、スマートフォン向けに無料セキュリティ対策ソフト「F-Secure Anti-theft for Mobile」の提供を開始した。
同ソフトは、スマートフォン紛失時にSMSを利用してデータの消去や端末をロックすることができるソフトウェア。紛失した端末の所在地を特定できるほか、SIMカードを変更するとスマートフォンをロックし、挿入されたSIMの情報を特定のアドレスへ送信する。
対応プラットフォームは、「Symbian」「Windows Mobile」「Android」。同社ダウンロードページより入手できる。ただし、日本国内では未サポートで、現時点では現地言語のサポートのみとなっている。
日本法人のエフセキュアによれば、国内でのリリース時期は未定で、製品化に向けてローカライゼーションやテストの実施を進めているという。
(Security NEXT - 2010/06/10 )
ツイート
PR
関連記事
デバイス紛失にサポートする「ビジネス端末レスキュー」 - NTTドコモ
「ウイルスバスター」新版、モバイル版で詐欺対策を強化
顔認証決済の自販機を実証実験 - ダイドードリンコ
QRコードによるPWレス認証サービス - セイコーソリューションズ
テレワーク利用者向けにSaaS型認証サービス - パスロジ
日本ユニシスとソフトバンク、セキュリティ新会社を設立
スマホによる顔認証入退管理ソリューション - NTTドコモ
セキュリティeラーニングをテレワーク支援で割引 - ラック
フォレンジック調査をサービスメニューに追加 - イエラエ
「タチコマ」コラボのAndroid向けセキュリティアプリ - NICTが実証実験