Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Windows Serverサービスの脆弱性を狙った攻撃が増加 - CCCまとめ

サイバークリーンセンター(CCC)は、4月のボット検知状況を取りまとめた。

同センターによれば、マルウェア検体を収集することを目的とした検体収集型と、攻撃元IPアドレスを記録することを目的とした攻撃事象収集型の2種類のハニーポットを利用して収集した4月のボット収集総数は13万3581件で、3月の11万794件から増加を見せた。

重複を除く同定検体数についても6万3546件と、前月の7748件から大幅な伸びを見せた。ウイルス対策ソフトで検知できない未知検体数も427件で、前月の357件から増加している。

ハニーポットの種類別に見ると、検体収集型の検知件数には減少傾向が見られた。これは、大量配布を行っていた米国の特定サイトのアドレス変更に伴い、配布量が大幅に減少したためと同センターでは分析している。

(Security NEXT - 2010/06/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Microsoft Edge」にアップデート - 「Chromium」の脆弱性修正を反映
小学校で保護者や教職員の口座番号含むUSBメモリを紛失 - 東村山市
従業員メルアカに不正アクセス、スパム踏み台に - 組込機器メーカー
Windows環境下の複数開発言語に脆弱性「BatBadBut」が判明
「PHP」に複数の脆弱性 - セキュリティアップデートで修正
AIシステムの安全な実装運用に向けたガイダンスを公開 - 米政府ら
検索用目録と誤って個人情報含むファイルを誤公開 - 新潟県
印刷に利用した患者情報含む私物USBメモリが所在不明に - 愛知県
「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性4件を解消
メールサーバがフィッシングメールの踏み台に - 広済堂HD子会社