エントリーからハイエンドまでWAFのラインナップを強化 - ペンタセキュリティ
ペンタセキュリティシステムズは、ウェブアプリケーションファイアウォール「WAPPLES」シリーズの新製品を提供開始した。
同製品は、日本語のインターフェースも用意されているアプライアンス型のWAF製品。ウェブアプリに対する「SQLインジェクション攻撃」や「クロスサイトスクリプティング攻撃」のほか、クレジットカード情報の不正使用、バッファオーバーフローなといった攻撃から防御する。
顧客ニーズへ対応するため、従来の「WAPPLES-100」「WAPPLES-1000」にくわえ、今回ラインナップへ最大スループット100Mbpsで小規模事業者向けのエントリーモデル「WAPPLES-50」など、あらたに3製品を追加した。
新製品の「WAPPLES-2000」では、「VLAN」のサポートや「TCPセッション」の制御に対応しており、最大4Gbpsのスループットを実現。また最大6Gbpsのスループット処理に対応したハイエンドモデル「WAPPLES-5000」も追加され、エントリーモデルの「WAPPLES-50」以外は、PCI DSS適合証明証を取得している。
価格は、「WAPPLES-50」が210万円、「WAPPLES-2000」が967万5750円、「WAPPLES-5000」が2194万5000円。
(Security NEXT - 2010/05/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
遷移条件の設定にも対応、クラウド型のウェブ脆弱性診断サービス
WAFの「SiteGuardシリーズ」にマネージドライセンス - EGセキュア
ウェブ狙う攻撃の痕跡を検出するログ解析サービス - ビットフォレスト
セキュリティ診断に探索的テストを組みあわせた「IoT機器診断サービス」
セキュア開発が学べる無料オンラインコンテンツ - Linux Foundation
EGセキュア、クラウド型WAFサービスを提供 - CMS向け設定や国別フィルタも
ウェブアプリやクラウドの診断サービスを開始 - アシュアード
ウェブアプリやAPIをマルウェアから保護する新機能 - Akamai
RPAなど活用したウェブアプリの定額診断サービス - ラック
ECサイトの無償脆弱性診断を希望する中小企業を募集 - IPA