GMOグローバルサイン、シンガポールに子会社を設立
GMOグローバルサインは、2010年2月末にシンガポールで子会社を設立すると発表した。
オセアニアやインド、東南アジア地域における電子認証サービスの需要拡大をにらみ、アジア太平洋地域における営業拠点として設立したもの。代表者には、GMOグローバルサイン代表取締役社長の中條一郎氏が就任する予定。
同社は、今回の子会社設立を通じて、英米の2拠点と合わせ、英語圏向けにシームレスなサービスを展開していきたいとしている。
(Security NEXT - 2010/02/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サイバー攻撃による個人情報流出が判明 - HOYA
「FortiOS」関連で2件のセキュリティアドバイザリ - Fortinet
小学校で卒業生台帳が所在不明、鍵付金庫で保管 - 葛飾区
米当局、Ivanti製品の脆弱性に注意喚起 - 侵害痕跡なくとも初期化検討を
ストレージ仮想化ソフト「IBM Storage Virtualize」の一部プラグインに脆弱性
【特別企画】なぜ今「ASM」が注目されるのか - 攻撃者視点こそ防御のかなめ
個人情報含む廃棄書類が強風で飛散、一部紛失 - 宮城県
F5、「BIG-IP」などに複数の脆弱性 - アップデートで修正
医療機関の届出書類が所在不明、袖机ごと廃棄か - 東京都
ランサム攻撃で個人情報が流出したおそれ - 井関農機グループ会社