Linux向けゲートウェイ型ウイルス対策製品をバージョンアップ - エフセキュア
エフセキュアは、Linuxプラットフォーム向けウイルス対策製品「エフセキュアLinuxゲートウェイ Ver.4.00」を発売した。
同製品は、ゲートウェイとして動作し、メールの送受信やウェブの閲覧、FTPなどを通じて侵入するウイルスを駆除できるセキュリティ対策製品。最新版ではスキャンエンジンを改善し、ウイルスやスパムの検知率の向上を目指した。
またメモリの使用量の軽減やスループットの向上など実現。管理画面を見直すことでユーザビリティを改善し、遠隔操作やアラート機能などの設定が容易になった。
(Security NEXT - 2010/02/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
GMO-PG、多要素認証による本人確認サービスを開始
APIゲートウェイ向けにOSSのセキュリティプラグインを公開
銀行のサイバーセキュリティに特化したパッケージ - イエラエ
マルウェア対策やアクセス制御などモバイル向けソリューションを展開 - Jamf
ホスト型WAFに新版、Cookie保護を強化 - JP-Secure
クラウド型セキュアウェブゲートウェイを機能強化 - ALSI
A10、「ACOS 5.2.1」をリリース - DNSクエリの保護機能など追加
ウェブゲートウェイサービスの不正サイト遮断機能を強化 - IIJ
GRCプラットフォームの新版を提供 - デルテクノロジーズ
UTMと国内脅威DBの連携ソリューション - キヤノンMJら