クリエーター向けサイト「ncc」で一時ウイルス感染のおそれ
ナショナルクリエイターズカンファレンスは、同社が運営するクリエーター向け検索サイト「ncc」が改ざんされたと発表した。
同社によれば、改ざんの原因となったのは、「Gumblar.x」で2009年12月21日から公開を中止する12月25日深夜にかけて改ざんされた状態だったという。改ざんされたページを閲覧した場合、不正サイトへ誘導され、ウイルスへ感染する危険があった。
同社では、修正を完了したとして2010年1月7日よりサービスを再開。利用者に対してウイルスへ感染していないか確認するよう求めている。また同社が運営する別のサイト「nccスポットジョブ」は影響がなかったという。
(Security NEXT - 2010/01/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
コスメ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
ベビー用品サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
「TRINUS STORE」でクレカ情報の流出被害 - DBから顧客情報も
ドレスレンタルサイトでクレカ情報流出 - 不正利用の可能性
コーヒー通販サイトでクレカ情報流出 - 不正利用の可能性
不正ファイルでDBアクセス可能に - グラントマトが追加報告
料金案内ページが改ざん、不適切なサイトに誘導 - ラウンドワン
服飾品の通販サイトに不正アクセス - 顧客情報流出の可能性
ソースネクストで個人情報流出 - カード決済止めるも不正プログラム削除が後手に
こんにゃく通販サイトに不正アクセス - 移行前の旧サイトで被害