Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ラックの西本氏やIIJテクの加藤氏らがJNSA表彰を受賞

日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は、同協会の発展や情報セキュリティの向上に寄与した人物や団体を表彰する「JNSA賞」の2009年度受賞者を発表した。

同協会では、9月より推薦を受け付け、10月の幹事会で推薦候補者を選出。11月に選考委員会で決定した。個人の部は、同協会の社会活動部会長を務めるラックの西本逸郎氏と、同協会幹事のIIJテクノロジーの加藤雅彦氏が受賞した。

ワーキンググループの部では、同協会の「セキュリティにおけるアイデンティティ管理WG」と「情報セキュリティ教科書執筆者WG」が選ばれた。

またインターネット安全教室など、啓発活動を活発に実施した「きんきうぇぶ」「岡山県インターネットセキュリティ対策連絡協議会」が特別賞を受賞した。

(Security NEXT - 2009/12/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

セキュリティ総務大臣奨励賞の受賞者2名、2団体を発表 - 総務省
東京都が「SNSトラブル防止動画コンテスト」を開催 - 受賞作品を発表
NICT、15歳以下を対象としたセキュリティアイデアコンテスト
「セキュリティ・キャンプアワード2025」 - 学会発表の旅費支援も
JPCERT/CC、「ベストレポーター賞 2024」を発表
「セキュリティ総務大臣奨励賞」の推薦募集を開始
学生対象CTFイベント「SANS NetWars」が11月にオンライン開催
専門学校生対象のセキュリティコンテスト - 課題は「ASMツール」
自動車分野のセキュリティ技術を競うCTFイベント - 経産省
サイトでの個人情報提供、4分の3がセキュリティを意識