8月に発生した顧客情報の盗難事故を公表 - 大東建託
大東建託は、顧客情報42件が記載された書類が、従業員が駐車して車両から離れた間に盗まれたと発表した。
被害に遭った書類には、顧客42人の氏名と住所が記載されていた。8月2日、福岡県において従業員が車を駐車して離れた間に、車内から盗まれたという。
同社では警察に届け出るとともに、監督官庁に報告を行った。また、対象となる顧客に対し説明と謝罪を行った。紛失した情報の不正利用などは確認されていないとしている。
(Security NEXT - 2009/09/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個人情報含むPCが盗難被害、困った人を助ける間に - 島根県立大
持ち出した患者情報が医師宅で盗難 - 神奈川県立こども医療センター
海外出張先で個人情報含むPCが盗難被害 - 東京都立大
車上荒らしで患者情報含むUSBメモリが盗難 - 兵庫医科大病院
県立高校6校で女子生徒の個人情報が盗難 - 岐阜県
交付前のマイナカードが所在不明、箱ごと誤廃棄か - 横浜市
海外空港で教員が置き引き被害、PCなどに個人情報 - 東海大
宮城労働局で相談事案ファイルを一時紛失 - 廃棄準備中に盗難か
番組関連映像含むHDDが盗難、電車内で置き引き被害 - 関テレ
番組映像素材を含むメディアを紛失、電車内で盗難か - 読売テレビ