Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

患者情報含む書類を紛失、誤廃棄の可能性 - 日大付属板橋病院

日本大学医学部付属板橋病院は、患者の個人情報が記載された書類が綴られたファイルを紛失したことを明らかにした。

同院によれば、1月10日8時過ぎ、所定の保管場所に患者の情報が記載されたファイルが見当たらないことが判明したもの。

前日17時の時点で保管されていたことが確認されているが、以降の所在がわからないという。

問題の書類には、2024年4月1日から2025年3月31日までに耳鼻咽喉・頭頚部外科において手術を受けた、あるいは手術を予定する患者447人の氏名、年齢、性別、疾患名、病歴番号、手術開始時間、術式、術者名などが記載されていた。

室内へ部外者が侵入した形跡はなく、盗難の可能性は低いとし、ゴミと一緒に誤って廃棄した可能性があると同院は説明している。

事態の発覚を受けて対象となる患者に書面で経緯を報告し、謝罪した。二次被害などは確認されていない。あわせて警察へ届けるとともに個人情報保護委員会に報告を行っている。

(Security NEXT - 2025/02/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

広島県、庁内で書類紛失 - 貸出記録なく確認に時間
高校生徒の個人情報含むUSBメモリを持ち出して紛失 - 名古屋市
段ボールの底が抜け、廃棄書類が強風で飛散 - トヨタディーラー
評価記録など含む教務手帳が校内で所在不明に - 都立高校
研究員がバス停に置き忘れノートPCを紛失 - 大阪公立大
顧客情報含む明細表を紛失、誤廃棄の可能性 - 沖縄銀
詐欺撃退録音機の申請者情報が記載された地図を紛失 - 柏市
家計調査協力者の口座振替申出書を紛失 - 奈良県
個人情報含むPCを電車内に置き忘れて紛失 - 加熱装置メーカー
農林業センサスの対象候補リストを紛失、「かたり調査」に注意喚起 - 豊見城市