通知書の誤送付を公表 - 岐阜労働局
岐阜労働局は、9月に判明した通知書の誤送付による個人情報の漏洩事故を公表した。
関公共職業安定所において、9月8日に「育児休業者職場復帰給付金支給決定通知書」を送付したが、誤って関係ない事業所へ送付したもの。受け取った事業者の指摘により判明した。
通知書には、氏名や住所、性別、生年月日、被保険者番号のほか、振込先の金融機関、口座番号、支給金額等が記載されており、書類を回収の上、関係者へ謝罪している。
(Security NEXT - 2009/09/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
複数自治体で新型コロナ患者情報の誤送付が発生
個人情報関連ミス、12月前後の1カ月で17件 - 大阪市
保健所で新型コロナ接触者情報が流出 - 岐阜県
2020年12月は個人情報関連の事務処理ミスが22件発生 - 横浜市
ふるさと納税の受納証明書600人分を別人へ誤送付 - みやき町
検討会の傍聴申込メールを誤送信 - 総務省
ふるさと納税関連書類を誤送付、封入ミスで - 雨竜町
個人情報記載の乳がん検診受診票を誤送付 - 墨田区
DV被害者の個人情報を加害者へ誤送付 - 札幌市
誤送付や紛失など個人情報の関連事故15件 - 大阪市