他社ウェブフィルタリング製品ユーザーへ乗換版を半額で提供 - HDE
HDEは、ウェブフィルタリングソフトウェア「HDE Web Cop」の乗換版ライセンスを10月1日より提供開始する。
同製品は、外部ウェブサイトへのアクセスを制限できるプロキシソフト。ポリシーに反するウェブサイトへの接続を防止するだけでなく、アクセス履歴の保存が可能で、POSTにより送信した内容も保存することができる。
今回提供を開始するのは、他社製ウェブフィルタリング製品のユーザーを対象としたライセンスで定価の半額で提供する。100ユーザー版で47万2500円から。
(Security NEXT - 2009/09/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Google製脆弱性スキャナの最新版「OSV-Scanner 2.0.0」が公開
新シリーズ「FortiGate 200G」を発表 - フォーティネット
迷惑電話対策サービスに国番号での一括ブロック機能
AWS向けFWマネージドサービスの国内展開を開始 - パロアルト
クラウド処理を活用、「PAN-OS 10.2 Nebula」をリリース - パロアルト
中小企業向けUTMの新モデルを投入 - ウォッチガード
個人用ESETに新バージョン - 上位Windows版にクラウドサンドボックス
マルウェア対策やアクセス制御などモバイル向けソリューションを展開 - Jamf
アップデートでルータにセキュリティ機能を追加 - アライドテレシス
5GやLTEにも適用できるフィルタリングサービス - ドコモ