生徒の成績情報含むUSBメモリが所在不明に - 厚木市の中学校
厚木市の藤塚中学校において、生徒の成績情報が保存されたUSBメモリが所在不明になっていることがわかった。
紛失したのは、教諭が成績処理に利用していたUSBメモリで、生徒の成績情報が保存されていた。3年生の成績確認作業のため、職員室内のパソコンに接続していたが、7月8日10時から20時30分の間に紛失したと見られている。
7月14日、同校から紛失の報告を受けた教育委員会は複数の職員を派遣。校舎内外を捜索したが発見できなかった。現在も捜索を続けている。同校では17日に保護者会を開催し、事故の経緯説明などを行う。
(Security NEXT - 2009/07/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明 - 大阪医薬大病院
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを商業施設で紛失 - 刈谷市
教員が個人情報を持出、学生との共有サーバに誤保存 - 法政大
患者情報含むUSBメモリ、ポケットに入ったままクリーニングに出して紛失か
県立高校の生徒の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 埼玉県
従業員の個人情報含む私的USBメモリを紛失 - トヨタモビリティ東京
特別支援学校の児童情報含む私物USBメモリが所在不明に - 北九州市
顧客情報含むUSBメモリが電車内で盗難 - トヨタホーム東京
デイサービス利用者の個人情報含むUSBメモリが所在不明に - 練馬区
患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明に - 公立富岡総合病院