Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

イベント案内メール誤送信で顧客のアドレスを流出 - 大津市の自動車教習所

大津市所在の真野自動車教習所においてイベント案内メールの誤送信が発生し、顧客792人のメールアドレスが流出した。

誤送信が発生したのは、7月10日に配信した顧客向けのイベント案内メール。携帯電話696件とパソコン96件に対し送信した際、担当者の操作ミスにより、アドレスが表示された状態で送られた。

同教習所ではホームページ上に謝罪を掲載。誤送信メールを削除してほしいと呼びかけている。

(Security NEXT - 2009/07/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

学生向けシステム内に不正ファイル、個人情報流出の可能性も - 帝塚山学院大
外部からの攻撃を検知、会員情報流出の可能性 - CNプレイガイド
顧客情報含むハンディ端末が所在不明に - ミツウロコヴェッセル
進学情報サイトにサイバー攻撃 - 学生情報が流出した可能性
ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認
野生イノシシ検査結果ファイルに個人情報、削除せず送信 - 静岡県
人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
連絡メールの同報送信でメアド流出 - 大阪健康安全基盤研究所
フォームで予約者の個人情報が閲覧可能に - 美馬市テレワーク促進施設
1年4カ月にわたり個人情報含むファイルを誤公開 - 田辺市