Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

経産省、個人情報保護に関する実態調査を展開 - 業種規模問わず回答を募集

経済産業省は、個人情報保護の取り組みに関する実態調査を実施している。回答期限は2月18日。

今回実施されているアンケート調査は、個人情報保護法やガイドライン、プライバシーマークの認知度や個人情報の保有状況をはじめ、個人情報保護対策、個人情報保護に対する意識などについて調べているもの。経済産業分野だけでなく、業種や事業規模を問わず幅広い事業者からの回答を受け付けている。

ノルドが同省より委託を受けインターネット上で実施しており、調査結果は統計処理を行い、回答者を特定できないよう処理された上で個人情報保護の施策や事業の支援活動などに活用される。

同アンケートは、ウェブサイト上から回答する形式だが、アンケート票がPDFでも公開されているため、事前に設問内容を確認することが可能。また回答内容により個別に企業が指導されたり、処分されることはないとしている。

(Security NEXT - 2009/02/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

先週注目された記事(2025年10月5日〜2025年10月11日)
先週注目された記事(2025年9月28日〜2025年10月4日)
ネットバンク不正送金被害が大幅減 - 平均被害額は高水準
フィッシング報告約19万件 - URLは前月比1割減
先週注目された記事(2025年9月21日〜2025年9月27日)
監視カメラやNASを狙う「Mirai」感染活動を引き続き観測 - JPCERT/CC
増加傾向から一転、被害額が4割弱減 - クレカ不正利用
「Ivanti EPMM」狙う脆弱性連鎖攻撃、米当局がマルウェアを解析
未公開脆弱性情報、公表前の開示自粛を呼びかけ - 政府や関係機関
先週注目された記事(2025年8月24日〜2025年8月30日)