Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

経産省、個人情報保護に関する実態調査を展開 - 業種規模問わず回答を募集

経済産業省は、個人情報保護の取り組みに関する実態調査を実施している。回答期限は2月18日。

今回実施されているアンケート調査は、個人情報保護法やガイドライン、プライバシーマークの認知度や個人情報の保有状況をはじめ、個人情報保護対策、個人情報保護に対する意識などについて調べているもの。経済産業分野だけでなく、業種や事業規模を問わず幅広い事業者からの回答を受け付けている。

ノルドが同省より委託を受けインターネット上で実施しており、調査結果は統計処理を行い、回答者を特定できないよう処理された上で個人情報保護の施策や事業の支援活動などに活用される。

同アンケートは、ウェブサイト上から回答する形式だが、アンケート票がPDFでも公開されているため、事前に設問内容を確認することが可能。また回答内容により個別に企業が指導されたり、処分されることはないとしている。

(Security NEXT - 2009/02/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

6月はフィッシング報告が減少、証券関連影響 - URLは増加
先週注目された記事(2025年7月20日〜2025年7月26日)
先週注目された記事(2025年7月13日〜2025年7月19日)
「DMARC」運用に取り組む大学、5割届かず
法人の不正送金被害が約8.6倍 - 金額ベースで個人を上回る
先週注目された記事(2025年6月15日〜2025年6月21日)
クレカ不正利用、前四半期比2割増 - 200億円迫る勢い
企業と学生の「ギャップ」、セキュ人材育成の課題 - JNSAが報告書
フィッシング報告、過去最多の水準続く - 4分の1が証券関係
先週注目された記事(2025年5月4日〜2025年5月10日)