トレンドマイクロ、有償サポートを強化 - 感染予防を支援
トレンドマイクロは、2009年1月1日より法人向けの有償サポートプログラムを刷新すると発表した。
同社が提供する「トレンドマイクロプレミアムサポート」では、従来より感染被害の発生時に被害拡大を防止するサポートサービスを展開しているが、今回あらたに「プロアクティブプロテクションサービス」を追加したもの。
同サービスでは、同社の専門家が、ログ解析などによる「セキュリティリスク分析」や、製品の導入の支援を行い、感染被害を未然に防止する。同社では今回のサービス刷新について、サイバー攻撃が経済犯罪へ移行しており、被害を認識した時点ですでに攻撃が完遂しているおそれもあるなど状況の変化を理由に挙げている。
同サービスでは、「Silver」「Gold」「Diamond」のサービスプランを用意しており、価格は250万/年から。
(Security NEXT - 2008/12/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
欧州IoTセキュリティ法規への準拠を支援 - NRIセキュア
「Azure Blob Storage」の機密データ保護や復旧を支援するソリューション
事前対策や監視を組み合わせた「ランサムウェア対応支援サービス」
標的型攻撃メール訓練サービスに「サポート詐欺」対策など追加
MS 365環境のセキュリティ運用を自動化するサービス - ラック
SNSの「なりすまし被害」対策サービス - SOMPOリスクら
金融庁ガイドラインに対応したコンサルサービス - Ridgelinez
運用改善やインシデント対応など、CISO向け支援サービス - NECら
「ローコード開発ツール」のセキュリティガイドライン策定支援サービス
外部委託先などを対象としたセキュリティデューデリサービス