Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セキュリティ製品の開発拠点であるインドの研究施設を拡充 - CA

米CAは、2007年にインドに開設した研究開発施設「インディア・テクノロジ・センター(ITC)」を拡充すると発表した。

同施設は、同社のITマネジメントやガバナンス、セキュリティ分野製品の開発拠点となっており、今回の拡充で同社では、3000万ドルの投資により約1万6000m2の施設を増設し、総面積約41000m2まで拡張するという。

2010年後半から稼働する見込みで、研究開発、技術サポート、ITインフラストラクチャ管理、アプリケーション開発、コンサルティングサービス面を強化を目指している。

(Security NEXT - 2008/10/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「クレカセキュリティGL」が改訂 - ECの対策強化など盛り込む
Androidアプリ開発者向けセキュリティガイドに改訂版 - JSSEC
CybereasonとTrustwaveが戦略的合併 - 変化が激しい脅威へ対抗
SophosがSecureworksを買収 - 技術を統合、MDRとXDRの提供を加速
「サイバーセキュリティお助け隊サービス」に新サービス類型
「CYNEXアライアンス」が発足、 産官学とデータの共同分析や人材育成を推進
政府が「サイバーセキュリティ2023」を決定 - SBOMを推進、国内製センサーの導入も
フィッシング対策GLが改訂 - 実施すべき要件に「本文中リンクをクリックしないこと」
脆弱性管理避けられぬOSS、経産省が事例集を拡充
IoTマルウェアの検体情報など研究者にデータを無償提供 - 横国大